忍者ブログ
ここは、自己ちゅ~な“愚痴吐きが目的”で、人形の解体・加工に関する記載もあります。その意味するところがわからない方や、興味のない方は、閲覧を中断してください。【エ/ロ/グ/ロ?画像・文章で“気分を害する”“気持ちが悪くなる”おそれがあります】なお記載した情報・内容など、一切、保証いたしません。また、記載内容の訂正・変更なども告知いたしておりません。製品には個体差、人間には個人差・・・が、ございますので、あしからず。
| Admin | Write | Comment |
ブログ内ヲ検索シテミル?
  ―― 巨頭人形改悪論専用 ――
   ※この検索機能は、当ブログ内のみ有効
当ブログの現状
  整理が追い着かず、汚部屋な状態で(^_^;)
 管理人が踏み捲くった数+α
  ・・・というワケで粗品進呈ございません。
   ( ※ アテにならない数値です )
  無料の忍者アクセス解析設置
  当ブログは『忍者ブログ』の居候デス
   ポイント獲得活動していないので、お気遣いなく
* 修正作業中の為、ブログ内検索でお願いします
        ( )内は、未整理記事の数
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、某中古店で反物を?発見!
温泉名が(?)入っているので、浴衣の生地=木綿だよね?と

布箱に空間がない(溢れ出している)ので、葛藤もあったのだが、『てぬぐい』だと思えば、安い?ではないか!と勢い良く購入

 帰宅して、よぉ~く見てみると、白地なので?薄汚れた部分も

今回入手したモノは、白ぽく(昔の)温泉旅館風な柄なので、某温泉かも?と思っていたが、温泉と同じ四股名もある・・・
というワケで、もしかすると?某(元大関)力士モノかもしれない
が、力士サイズ(布巾)ではないので、温泉モノかもしれない

 近年の(相撲の)力士浴衣はとてもオシャレだ
 ほしい!!と思う色や柄も少なくない


更に後日、また某中古店に見に行った(^^ゞ
すると、某部屋名と某力士(元関脇)連名の生地があった!
 桜の模様入りで(アタシのモノより)カワイイのでチョッと後悔
しかし、価格が1.5倍だったので、後ろ髪を引かれつつも帰宅

 てぬぐいなど使用(洗濯)するなら、白地の方が無難かも
 >濃色のてぬぐいを洗濯機で洗ったら明らかに色が落ち
   使い古したわけでもないのに、年季が入っているように見え

購入時は、
その1.(適当に裂いて)てぬぐいを作る?つもりだった
 >しかし、安価なてぬぐいなら結構な枚数を保持している

その2.大きい?昭和ちゃんの浴衣を作るつもりはある

その3.吾妻袋でも作ろうかなぁ・・・と思ったけれど、
 >使っていないエコバッグがまだまだ残っている

名案ないだろうか?と、考えつつ、一方で・・・


某店にカワイイ花柄の浴衣生地が入荷されていた。柄も細かく人形にも良さげなのだが白地が気になり踏ん切りがつかない・・・。というワケで行く度に眺めていたのだが、今回、購入するぞ!と意を決して店に行ったら、見当たらなかった。
その代わり?!濃紺系の生地があり、間近で見てみると柄も細かく、なにより濃い色合いに惹かれ、速攻で購入!
冷静になって見ると(たぶん)男物なので可愛さに欠けている。
前回の柄が細かさと可愛さに欠けていたので、次は・・・と思っていたのだが、白地に淡い紺と濃紺の染めは魅力的に映った。
縦横一定の模様なので、縫い易いかもしれない。
まぁ、アタシが濃い色に拘るのは、白地=夏だけ!という気がするからなのだ。色が濃ければ、人形への色移りの心配はあるが。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345]

Copyright c 巨頭人形改悪論 改め (仮)道楽と浪費とその記録。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]