ジョイント人工芝Y@105×2
以前から緑の床系がほしいと思っていた。
いざ人工芝を見に行ったら、いくつかの芝(葉っぱの)種類があり大きさか?葉っぱの形状か?という次元の悩みを抱えていた。
結局、大きさも重視したわけだが、『 耐久性バツグン!
水はけ抜群 簡単に組立 ジョイント人工芝Y グリーン 』 は
(ダイソ○には珍しく?)
日本製ということなので購入を決意!
また人形の足を考えたら、芝の深さ(硬さ)も無難かな??と
人工芝 №45 ( 約30×30×2cm厚 )
材質 : ポリエチレン 帯電防止剤・耐候剤配合
※注意※ ジョイント人工芝Y以外=他商品との連結不可
組み立て方
1.ジョイントの向きを同じ方向に揃える
2.♀型の上に♂型を重ね、パチンと嵌るまで指で押し込む
*****
前回↑人工芝を買って満足していた(必要だったわけでもない)のだが、足がちいさな人形を立ててみると若干、不安定かも?
また草ぽさに欠けるので、セリ○の装飾用『ディスプレイグリーンマットB』株式会社ポピー阪神CHINAポリエチレンを移植

凹凸と草が加味され、より草地らしく見えるようになった?
人形の小さな足での安定性を重視するのなら、
緑色のマルチマットか?緑色の毛布かな?
というワケで、人工芝を丸く刈り、万能マット(緑)を埋めてみた
裏面がビニールのマットだったので、厚的にも丁度良かった