Mary Young 著
http://www.amazon.co.jp/20th-Century-Paper-Dolls-Identification/dp/1574324500/ref=sr_1_6?ie=UTF8&s=english-books&qid=1273296309&sr=1-6
( 撮影するつもりはあるが(^_^;)予定は未定なので↑とりあえず )

新品を購入したが、若干、擦れ?や、微妙なシワ?が・・・
>背表紙角のビニール皮膜が擦れているのでカバー装着
( 大きな紙がなかったら、包装紙・暦・紙袋解体など? )
※この本は、表面の状態がイマイチな可能性もあり?!
というワケで、アタシの満足度:★★★★★★★★★☆

色がキレイ!! 絵がカワイイ!! 見ごたえタップリ!!
『 ある蒐集録 きせかえ紙人形の数々!
― 20世紀(外国製)篇 ― 』
言語:英語
頁総数:336
紙厚が薄い、カタログ本系?なのでブックカバーなし
Collector Books;Revised 版
US$19.95
・(説明文などあるので全ページではないが)ほぼカラー
・主は、下着姿の紙製ヒトガタと、その衣装(帽子)類の写真
>切り抜き前など、状態は未使用か?と・・・
>人形(ヒトガタ)だけ、衣装類だけ、という頁もある
>大人版は少なく、こども形が多い (稀に動物形も)
>全盛期?(たぶん昭和前期頃?)の割合が高いような?
>Japan表記されているモノの中には違和感あるものも・・・
気に入った!!だけに、惜しい!と思った点
・建物・庭・家具等(人形・衣装以外の)背景系が極僅か
・もっと大きな写真(実物大くらい)で見たいモノも・・・
(昭和の)人形用ノ服など、色も形も参考になると思う
極彩色マニア?!には、色彩が堪らなく魅力的!かも
***
日本が誇る昭和(中期頃?)の『きいちのきせかえ』“復刻”本
※上記の洋書のような収集品一覧(カタログ形式)ではなく、
当時の再現版なので、切り抜けば、実際に遊べる系です
PR