よくよく読めば、今後の予定ばかりのブログですが、
忘れない実行するように今のうちに書いておこうか、と(^_^;)
いきなりだが、うちの初ブライスはアイラブ何とかである。
金髪のアイラブを手にしたとき、金髪といえば!「ポー」
ポーの衣装を再現してみよう!と思ったのは、○年前・・・
>アタシのポーは、『○曜日のおとぎばなし』という少女まんが
「お人形」といえば、フリフリなイメージ(^_^;)そこで、王道的 『おひめさまドレス』 も一着くらいは確保しておきたいと思っている
フリフリ
ドレスといえば、なぜかマリーアントワネットや『○と共に去りぬ(映画)』を思い浮かべるのだが、技術的に再現不能
う~ん、だったら?と、実用的な(?)フリフリ服を考えてみる。
・・・その結果、『 ○ャンディ・キャンディ 』 と 『 ○草原の小さな家 』 という、少女まんがとテレビドラマが頭に浮かぶ・・・。
どちらも、その衣装もどきを作ろう!と思い、買った布がある。
現物とは異なる生地なのだが、アタシの脳内では、『○ャンディ・キャンディ』であり、『○草原の小さな家』なのだ。
○ャンディ・○ャンディ=赤と白の縦縞!というワケで、
まぁ、安価な方だろう・・・と日本製生地をセリ○にて購入
パッチワークカットクロスD 約50×55cm ㈱サンヒット
( 手芸店に激安な某国製もあったが、イマイチだった
斜切れだったので織りを解くと長さ数cmほど短く )
PR