忍者ブログ
ここは、自己ちゅ~な“愚痴吐きが目的”で、人形の解体・加工に関する記載もあります。その意味するところがわからない方や、興味のない方は、閲覧を中断してください。【エ/ロ/グ/ロ?画像・文章で“気分を害する”“気持ちが悪くなる”おそれがあります】なお記載した情報・内容など、一切、保証いたしません。また、記載内容の訂正・変更なども告知いたしておりません。製品には個体差、人間には個人差・・・が、ございますので、あしからず。
| Admin | Write | Comment |
ブログ内ヲ検索シテミル?
  ―― 巨頭人形改悪論専用 ――
   ※この検索機能は、当ブログ内のみ有効
当ブログの現状
  整理が追い着かず、汚部屋な状態で(^_^;)
 管理人が踏み捲くった数+α
  ・・・というワケで粗品進呈ございません。
   ( ※ アテにならない数値です )
  無料の忍者アクセス解析設置
  当ブログは『忍者ブログ』の居候デス
   ポイント獲得活動していないので、お気遣いなく
* 修正作業中の為、ブログ内検索でお願いします
        ( )内は、未整理記事の数
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

素直にリ○メントキッチンを購入すれば良いのにケチって自作し、イマイチな出来に意気消沈。見慣れればカワイイよ?と自分に言い聞かせているアタシだが、なかなか懲りない性質らしい。

りかちゃんおうちの外観を見事に?再現したつもりのジョーちゃんハウス。もちろん内装も再現する気満々なのですが、まだ持手を取り付けていないので、天井は紙で、仮留なまま・・・。
>持手を付けるのなら、ある程度は強化しておきたいと・・・

と行き詰まっていたのだが、先日百均で、うちのハウスに合いそうな手鏡を見つけた!もし、白色があったら買おう!と思う。
>手鏡と木か何かで再現出来たらな良いなぁ、と
>しかし、どうも?黒色しか見当たらない・・・

 本棚には豆本もどきを・・・と、野望は広がるばかりだ(笑)

そして、りかちゃんのおうちの背景画は、だまし絵。
だったら?!何か良い、だまし絵はないだろうか?と・・・。
>と、整理していたら、リーメントの背景画が出てきた!
 数年前リーメントイベントで頂いた両面印刷の和室と洋室

カワイイだまし絵があれば、ジョーちゃんハウスの背景は勿論、撮影時の背景にもなりそうな?!と考えるとワクワク感でいっぱい。

その一角に、昭和な箪笥も置きたいな、と、7ディズピルケース(№304)179×85×20ポリプロピレン山田化学㈱@105
>赤・桃・橙・黄・黄緑・水色・青の7色1組で色合がキレイ

だまし絵だけれど、とびだせ絵本式もあるので、木枠を作れば、入れ換え自在!と脳内では早くも完成しているワケだが(^_^;)

そのピルケース用に購入した№15737スライド式フォトフレーム大89×127mm(Lサイズ)は、残念ながら少し大きかった。


当初は、拡大コピーをして厚紙に(上手く)貼れれば良いかな?と、簡単に考えていたのだが、現実は甘くなかった(^_^;)
というワケで、気持ちも新たに真面目に?工作しようと思う。


で、ダイソ○で、@315の軽くて大きな化学板×1枚と、
版画家 川瀬巴水 氏のB4和風絵画@105×1枚を購入
>う~ん、これは凄く良い画なのだけれど、品としては・・・
 でも、画は良いので、反転複写できたら良いなと思っている
 >縦型なので、背景に使うなら2枚ほしい
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439]

Copyright c 巨頭人形改悪論 改め (仮)道楽と浪費とその記録。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]