忍者ブログ
ここは、自己ちゅ~な“愚痴吐きが目的”で、人形の解体・加工に関する記載もあります。その意味するところがわからない方や、興味のない方は、閲覧を中断してください。【エ/ロ/グ/ロ?画像・文章で“気分を害する”“気持ちが悪くなる”おそれがあります】なお記載した情報・内容など、一切、保証いたしません。また、記載内容の訂正・変更なども告知いたしておりません。製品には個体差、人間には個人差・・・が、ございますので、あしからず。
| Admin | Write | Comment |
ブログ内ヲ検索シテミル?
  ―― 巨頭人形改悪論専用 ――
   ※この検索機能は、当ブログ内のみ有効
当ブログの現状
  整理が追い着かず、汚部屋な状態で(^_^;)
 管理人が踏み捲くった数+α
  ・・・というワケで粗品進呈ございません。
   ( ※ アテにならない数値です )
  無料の忍者アクセス解析設置
  当ブログは『忍者ブログ』の居候デス
   ポイント獲得活動していないので、お気遣いなく
* 修正作業中の為、ブログ内検索でお願いします
        ( )内は、未整理記事の数
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

来年は辰年だ。
龍なぞ子供の頃から描いたことがない。
というか、どぉ~足掻いても描けるとは思えない・・・。

というワケでワタクシ龍のゴム印を奮発いたしましたヨ!昔ね。

その龍のスタンプを12年後の今年“また”使おう!と (^_^;)
まぁ、誰も覚えてはいないだろうが、多少の罪悪感が・・・。

しかしまぁなんだ?罪悪感があってもなくても龍は描けないし、数日間選りすぐっただけに龍の(ゴム印の)イラストは完璧!!
今年も色と絵で誤魔化すか!と考え思いついたのが、『ま●が日●昔ばなし』で有名であろう『龍の●太郎』のイラスト。

龍は面倒くさそうゴム印があるので、太郎の顔姿を彫ろうか?と
 ( 「烏帽子」に「鈴」という正月版太郎もあるらしい )

(彫る予定の)太郎が主役で、(昔の)ゴム印は背景の1つ。
スタンプインキは補充液を買ったし・・・
と、脳内では刷り上っているが、今年もどうなることやら(^^ゞ


書いたかも?だけれど
【余談】10年以上前の?インクの拭き残しがあったゴム印
万能なんとかで残っていたインクが取れ、印面がキレイに
 ・1度でキレイにならなかったら、2~3度繰り返す
 ・必ず柔らかな布で拭き取る=硬いもので擦り取らない!
  >歯ブラシで擦ってしまい、新たに作った細かいキズ・・・
 ・合板の持ち手は(水など)濡らさない!
  >水洗いしたら、持ち手が膨張し^^;歪に変形・・・
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[512] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523]

Copyright c 巨頭人形改悪論 改め (仮)道楽と浪費とその記録。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]